深川愛隣保育園2 日前1 分節分2023年2月3日(金) 今日は節分です。 さくら組は栄養士によるイワシの解体ショーを行いました。 鬼はイワシのにおいとひいらぎのトゲが苦手なことから 節分に飾るようになったと言われています。 子どもたちは最初は「こわいー」と言って遠慮気味に...
深川愛隣保育園1月18日1 分観劇会2023.1.17 今年は人形劇団”こぱん”さんによる観劇会を行いました。 近年コロナ禍の為、全クラスが観る事が出来なかったのですが、今年は乳児クラス(1.2歳児)、幼児クラス(3.4.5歳児)の2部制で参加しました。 1部は乳児向けの演目で遊ぶと人形や音楽を使った人形ファ...
深川愛隣保育園1月5日1 分おもちつき2023年1月5日(木) 今日はおもちつきをしました。 いつも食べているお米ともち米はどう違うんだろう? おもちをつく道具の名前ってなんだろう? 炊き立てのもち米からきねでどんどんついていくと よーくのびるおもちができあがりました! 実際にさわってみてびよーんと伸ばしたり...
深川愛隣保育園2022年12月27日3 分クリスマス会20222022年12月17日(土) この日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会でした(*^-^*) 保護者の皆様、寒い中、お忙しい中、時間を作ってお越し下さり、ありがとうございました。 今年も幼児クラス(ちゅうりっぷ、さくら、きく)三部入れ替え制で行い、密を避けて安心安全に努...
深川愛隣保育園2022年12月23日1 分クリスマス給食2022年12月22日(木) 子どもクリスマス会に合わせて、ちょっと早めのクリスマスメニューでした。 〈給食〉 ・リース型ピラフ ・鶏のから揚げ ・ポテトサラダツリー ・マカロニスープ ・クリスマスゼリー 〈おやつ〉 ・イチゴサンタ ・クリスマスクッキー...
深川愛隣保育園2022年12月22日1 分子どもクリスマス会2022年12月22日(木) 近年感染予防の為、子どもクリスマス会は各クラスで行っているのですが、今年はマイ保育園ひろばのイベントとして1歳児クラスの子どもクリスマス会に参加しました。 クリスマス礼拝はひよこ組(1歳児)のお部屋で、たんぽぽ組(2歳児)と一緒に行いました。ク...
深川愛隣保育園2022年11月28日1 分離乳食相談会2022年11月25日(金) 姉妹園のシャローム保育園にて、栄養士による栄養相談を行いました。 今回は【マイ保育園ひろば】という保育園に入園前のお子さんが対象の相談会でした。 園で実際に出している離乳食や、手づかみ食べもしやすい栄養たっぷりのおやきを試食してもらったり、実際...
深川愛隣保育園2022年11月16日1 分収穫感謝祭(芋煮会)2022年11月16日(水) 収穫感謝祭にあわせて芋煮会をしました。 各クラス担当した食材を切ったり・さいたり・ちぎったり いろんなお手伝いをしてくれました。 秋の実りや収穫に感謝をしながら、みんなで協力して具沢山の 芋煮ができてみんなでおいしくいただきました。 (給食室)
深川愛隣保育園2022年11月12日1 分ハロウィン散歩2022年10月31日(月) 恒例行事になりつつあるハロウィン散歩🎃 今年もマイ保育園ひろばのイベントとして 1歳児クラス(ひよこ組)と 一緒に楽しみました♥ 今年も感染予防の為、地域(駄菓子屋さんやお肉屋さん等)の方達との交流は中止し、昨年同様、姉妹園のシャローム園と当...
深川愛隣保育園2022年11月9日2 分運動会2022年10月15日(土) 深川愛隣保育園の運動会がありました! 今年も枝川小学校をお借りして ちゅうりっぷ組(3歳児クラス) さくら組(4歳児クラス)は体育館 きく組(5歳児クラス)は校庭で行いました! 今年のちゅうりっぷ組は ジャンボリーミッキーの曲で...
深川愛隣保育園2022年11月1日1 分ハロウィンランチ2022年10月31日(月) かわいい仮装姿の子ども達を見るのが毎年楽しみなハロウィン♪ 給食とおやつもハロウィンメニューでした。 おばけちゃんカレーにかぼちゃとさつま芋のサラダ、スープにはジャックオーランタンや魔女などハロウィンにちなんだ形のマカロニを入れました。...
深川愛隣保育園2022年10月13日1 分ちんすこうのレシピ2022年10月13日(木) 子どもたちに人気だった新しいおやつを紹介します。 沖縄のお土産としても有名ですね。 本来はラードを使用するお菓子ですが保育園ではサラダ油を使用します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
深川愛隣保育園2022年9月27日1 分旬の食べもの表を作りました!2022.9.27(火) 少し前から玄関にある給食見本の棚に、旬の食べもの表を貼りだしました! 玄関で「今日の給食なんだった~?」などと楽しそうな会話がよく聞こえてくるのを、うれしく聞いていたのですが、もっともっと親子の会話が広がればいいな~と思い、旬の食べものを表にしてみ...
深川愛隣保育園2022年8月4日1 分豆腐入りサーターアンダギーのレシピ2022.8.4(木) サーターアンダギーとは、沖縄県でよく食べられる揚げドーナッツです。 沖縄県のことばで「砂糖→サータ」「油→アンダ」「揚げる→アギー」が合わさって「サーターアンダギー」という名前になったそうです。 (材料・15~20個分) ・絹ごし豆腐 150g...
深川愛隣保育園2022年7月22日2 分夏祭り2022年7月13日(水) 夏祭りが各クラスで行われました!今年の夏祭りは、それぞれ子ども達が3階にいる園長先生たちの元を訪れて、「くじ引き」と「ヨーヨーすくい」を楽しみ、たくさんの景品をGET!嬉しい思い出の日になりました!...
深川愛隣保育園2022年7月7日1 分七夕給食2022.7.7(木) 今日は七夕です。 給食とおやつは七夕メニューでした♪ 【給食】 ・天の川ごはん ・ブロッコリーサラダ ・星空すまし汁 ・すいか 【おやつ】 ・星型クッキー ・こんぺいとう ・ラムネ (※こんぺいとうとラムネは2歳児以上)...
深川愛隣保育園2022年7月4日2 分お店屋さんごっこ2022年6月29日、30日 深川愛隣保育園の幼児3クラス(ちゅうりっぷ組、さくら組、きく組)では、お店屋さんごっこを行いました!このお店屋さんごっこは毎年行われている、みんなが大好きなイベントの一つです! ちゅうりっぷ組(3歳児)はケーキ屋さん!...
深川愛隣保育園2022年6月29日1 分かたつむりロールケーキ2022.6.29(水) 6月のお楽しみおやつは『かたつむりロールケーキ』でした! 市販のロールケーキに切ったバナナを添えて、あんこで顔を書きました! (チョコペンで書くと、もっと手軽にできると思います。) ※右のウサギ柄のお皿は、アレルギー除去食で、ロールケーキを卵不使用...
深川愛隣保育園2022年6月28日1 分ココアクッキーのレシピ2022年6月27日(月) 新メニューのココアクッキーをつくりました♪ 子ども達もよく食べてくれたのでレシピを公開しますね❢ (材料・30枚分) 小麦粉 250g バター 160g 砂糖 80g ココア 10g (作り方) ①バターは室温にもどしてやわらかくしておく。...
深川愛隣保育園2022年6月17日1 分サモサのレシピ2022年6月16日(木) サモサとは、インドの軽食として人気の料理です。 カリッと揚げた皮の中にスパイスの効いた具が入った料理です。 (材料・24コ分) 餃子の皮 1袋(24枚入り) じゃがいも 2個 →皮をむいて茹でる(電子レンジでもOK) ツナ缶 1/2缶...